マミーdays

人生を思いっきり楽しみたい、ママのためのブログ

福袋を2倍楽しむ メルカリとラクマを徹底比較

福袋、みなさんは買いましたか?

お気に入りのブランドがある方や、ずっと狙っていたものがある方は正月が待ち遠しかったのではないでしょうか。

 

福袋のあるあるですが、自分の好みではないものが入っていることもありますよね・・。

その商品ってどうしていますか。

 

①我慢して使う

②家族や友人にあげる

③売る

 

こんなところでしょうか。

 

①や②もいいですが、せっかく福袋を購入したのだから、得をしたくありませんか(^^)?

 

今回はいらないものを高く売って福袋を2倍楽しむ方法について書きます。

 

 

不用品はどこで売るのがおすすめか

高めに早く売りたいのであれば、「メルカリ」、「ラクマ」といったフリマアプリを利用して売るのがおすすめです。

 

高めに売れる→商品の写真を撮ったり、発送したりと自分で手をかける分、手数料を抑えられます。売却相場も分かるので、自分で適切な値段設定ができます。

早く売れる→適切な値段設定をすれば、瞬時に売れることが多々あります。

 

メルカリとラクマの違い   

私はメルカリとラクマどちらも頻繁に利用しているのですが、様々な点で違いがあります。今回は出品者側からみた、両サービスの違いを比較してみます。

 

 

 

メルカリ

ラクマ

販売手数料

10%

3.5%

送料

安め

サイズが大きいものは割高

振込手数料

1万円以上 無料/ 1万円未満 210円

1万以上かつ楽天銀行 無料/ それ以外 210円

写真加工

出品時に加工が可能

事前に加工を済ませておかなければならない

閲覧者数

分かる

分からない

 

①販売手数料 

販売手数料によって、自分に入ってくる金額がかなり変わってくるので、出品前にきちんと計算することをおすすめします。

例えば5000円で出品した場合の売り上げは、メルカリだと4500円(販売手数料10%)、ラクマだと4825円(販売手数料 3.5%)です。

②送料

メルカリ、ラクマそれぞれ独自の配送サービスを利用できます。サイズが大きいものの場合、ラクマは割高傾向なので、送料も事前に計算してみてください。

③振込手数料

ラクマは入金口座を楽天銀行以外にした場合、金額に関わらず手数料がかかります。

④写真加工

メルカリは出品画面上で、明るさ調整や切り取りなどをすることができますが、ラクマはできません。写真を撮って加工を済ませたものを貼り付ける必要があります。

⑤閲覧者数

閲覧者数が分かると、なかなか売れない場合にどのような対策をすればよいのかが分かります。もし閲覧者数が少なければ、検索に引っかかっていない可能性があるため、商品説明を変えることが有効です。反対に閲覧者数が多ければ、興味があるけれど購入には至らない可能性があるため、値段を下げてみることが有効です。

 

 

まとめ

今回の福袋の楽しみ方はいかがでしたか。

一度売れると楽しくてハマってしまうと思います。

福袋に限らず、不用品もぜひフリマアプリで売ってみてはいかがでしょうか。

私は子供が生まれて服装や髪型が変わり、使わなくなった物を売ったりしていました。

もっと商品を高く売るスキルを身につけたいという方はこちらの本も参考にしてみてください。

 

 

 

プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんメルカリ

¥ 1,598
More offers

 

やる気が出ないを解消! 冬におすすめの方法とは

もうあっという間に年末ですね。

今年の12月は積雪が少なく、とても過ごしやすいですヾ(*´∀`*)ノ

でも来月からは雪かきをしなきゃいけないだろうし、結露がすごくてカビが発生するだろうし・・・と考えると憂鬱です💦

 

冬は気候も嫌ですが、何をするにも億劫になり、行動できなくなる自分自身が嫌なんです。

 

調べてみると、この冬場の気持ちの落ち込みは気のせいではないとわかりました。

 

日照時間とメンタルは密接な関係があり、日照時間が減ることによって一時的なうつ状態に悩まされる方もいるそうです。

 

毎日どんよりした天気だと「太陽が見たい~!!!」と心の中で叫んでいましたが、これは本能的な欲求だったのかもしれません。

 

やる気が出ないを解消するためには

 やはり、効果的なのは日中、太陽の光を浴びることですが、これがなかなかできないから困っているんですよね(^^;)

 

その場合は人工的な照明によって光を浴びる、光療法というものがあります。

光療法は生体リズムを整える効果があるとされ、睡眠障害うつ病の治療で取り入れられています。

 

以前通っていた、医療機関でも光療法を取り入れていました。

こちらの製品が使用されていましたよ。

 

 

 

ブライトライトME+

¥ 39,800
More offers

 

 

 

 ブライトライトのモニターに申し込んでみた

 

医療機関で光療法のモニターを募集していたので、先日申し込んでみました。

するとなんと28人待ちで、1年以上待たなければいけないとのこと。

光療法への関心の高さが伺えました。

 

メーカーの公式サイトに体験可能な病院などが記載されていましたので、興味のある方はまず試してみてはいかがでしょうか。

体験可能な施設

 

冬を快適に過ごす

冬は確かに太陽の光を浴びにくいですが、日光を意識するのと、しないのとでは行動が変わり、メンタルにも差が出るのではないかと思います。

積極的に日光を取り入れて、冬を快適に過ごしたいですね。

 

 

トレーニング箸デビュー ピジョンとコンビを比較してみた

現在息子は23カ月なのですが、ちょうど2歳になった時、箸に興味を持ち始めました。その時は大人の箸を使わせていました。

飽きずにほぼ毎日箸を使っていたので、その時にトレーニング箸を買えばよかったのですが・・。私も旦那も結構のんきなので、本格的に練習させようとはせず(^^;)

 

先日ようやく購入したので感想などをご紹介します。

 

 

ピジョンのトレーニング箸を購入

まず最初に購入したのがこちらの箸です。

 

ピジョン はじめてのかんたんおはし 右手用 ブルー [2才頃から]

20190119004144

  

 

ピジョン はじめてのかんたんおはし 右手用 ブルー ベビー&キッズ ベビーフード・離乳食 食器・食事用品 [並行輸入品]

¥ 1,394
More offers

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今はこういったサポートリングがついたトレーニング箸が主流のようです。

 

箸を見ると、子供は大興奮!!

リングに指を通してあげると、なんの問題もなくご飯を食べ始めました。

途中で嫌になることもなく、そのまま完食。

スプーン・フォークデビューと比べるとあっけないものでした。

 

リングに指を通すことが唯一難しかったようで、しばらくは私が持たせていました。

 

よかった点

・箸デビューとしてちょうどいい値段と機能だった

レーニング箸をちゃんと使ってくれるか心配なときは、こちらで十分だと思いました。

 

気になった点

・リングが取り外しできないため洗いづらい

 

・キャラクターが重なる部分が洗えない

箸を動かすことが楽しくなるように、キャラクターが顔を出すそうですが、正直不要かなと思います。食べることに集中してほしいし、キャラクターが重なる部分が洗えません。

 

コンビのトレーニング箸を購入

次に購入したのがこちらの箸です。

20190119004140

 

 

 

 

コンビ ベビー用はし はじめておはし木箸 右手用 ライム (イエロー) 2歳頃から対象

¥ 1,680
More offers

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピジョンと比べると値段が倍ぐらいします。

その理由は、素材と機能のようです。

 

・素材 能登産ヒノキ

・機能 バネが内蔵されていて、開閉をサポート

    成長段階に合わせて3種類の使い方が可能

20190119004137

 

 

よかった点

・リング、おはしアシストが取り外せる

ばらして洗うことができました。

 

・普通の箸としても使える

子供がリングに頼りすぎるのが心配だったので、後々取り外して使用できるのはいいなと思いました。

 

気になった点

・力を入れないとつかめない

内蔵されているバネの力が強く、つかむには握力が必要でした。大人の私でもそう感じたので、握力が弱いお子さんには不向きかもしれません。

  

ピジョンとコンビはどちらがおすすめなのか

レーニング箸を購入してみて、見た目は似ていても、メーカーによってかなり作りが違うなと感じました。

何を重視するかで選ぶべき箸が変わってくると思います。

ご購入の参考になれば幸いです。

 

短時間でコリ・疲れを解消 家で手軽に使えるイチ押しマッサージグッズ

「長時間同じ姿勢をしていて体がつらい」

 

「時間がなくて運動できないし、マッサージにも通えない」

 

こんな悩みはありませんか?

 

抱っこ、おんぶ、授乳・・・とママは体に負担がかかりやすくなりますよね。

  

私もなかなか自由に動けないので、愛用する健康グッズに頼りっぱなしです。

こちらの記事では「短時間で体が軽くなるマッサージ機」をご紹介します。

 

ルルド マッサージクッション

 

20190119004152

 

 

ルルドマッサージクッションブラウン AX-HL148br

¥ 6,500
More offers

 

  

 

  

 

 

 

 

 

マッサージクッションといえばルルドというくらい有名なブランドですね。

我が家では マッサージクッション AX-HL148を使っています。愛用歴は

6年です。強めのマッサージが好みなので、とても気に入っています。

(弱めが好みの方は、タオルを載せて使用するといいですよ)

 

操作はシンプルで、ボタンを押すと、マッサージON→ヒーターON→OFF と切り替わります。

力加減は体重のかけ方で調整します。

 

私は肩や腰をメインにマッサージしていますが、太ももやふくらはぎに使ったりもします。

 

よかった点

・全身をマッサージできる

自分が動いて当てれば全身に使えます。

 

・個人的に強さがちょうどいい

見た目のかわいらしさと機能性の高さとのギャップに驚きました

 

気になる点

・クッションに厚みがあるため無理な姿勢になることがある。

 

・もみ玉の幅が調整できないため、両肩同時にはマッサージできない

 

これで解消

 

 

ルルドプレミアム マッサージクッション ダブルもみVW AX-HCL288db ダークブラウン

¥ 14,860
More offers

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

 

おーすごい!

気になっていた点が解消されている。

体のカーブにピッタリフィットしてくれるので、調整がラクですね。よりリラックスしてマッサージできそうです。

 

2009年にルルドのマッサージクッションが登場したそうですが、年々進化を遂げているのですね。

  

 

パナソニック エアーマッサージャー レッグリフレ

20190119004148

 

 

こちらも定番でしょうか。

我が家ではEW-NA84を使っています。愛用歴は4年です。

パナソニック エアーマッサージャー レッグリフレ 温感機能搭載 ルージュピンク EW-RA88-RP

¥ 18,692
More offers

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 足先からふくらはぎにかけて、ギュギューとマッサージしてくれます。

 

私は 強さ「強」+足裏用パッド+すね用パッドのフル装備で使用してます。

痛いですが、クセになりますw

これに慣れると他の使い方では物足りなくなってしまう・・。

 

よかった点

・使用後すぐに足が軽くなる

家庭用でここまで本格的な効果が出るのは驚きです。

 

・強さを調整できる

ボタンで強さを選ぶ以外にも、付属のパッドを使用したり、マジックテープの留め具合を調整することで自分好みにできます。

 

気になる点

・かさばる

結構大きいので、保管場所の確保が必要です。

 

 

今はこの太ももまでマッサージできるタイプがほしいんですよね。

パナソニック エアーマッサージャー レッグリフレ ひざ/太もも巻き対応 温感機能搭載 ルージュピンク EW-RA98-RP

¥ 30,537
More offers

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルルドで太ももをマッサージしていますが、やっぱり足専用のマッサージ機のほうが便利だと思うので!

 

 

すきま時間にマッサージ機を利用して、疲れを癒してみてはいかがでしょうか♪

母乳育児のママ必見! おすすめ時短グッズ

育児中のママって本当に時間がないですよね(^^;)

「子供が全然寝てくれない」

「ずっと泣きっぱなし」 etc・・・

 

首が座るまでは両手がふさがり、本当に何も進まなかったです。

そんな一番時間がなかった時期に、最も時短に貢献してくれたのが電動搾乳器です✨✨

今では電動搾乳器にとても感謝している私ですが、すんなり購入したわけではありません。やはりお値段が結構するので💦

私の体験談をご紹介します。

 

手動の搾乳器を購入

 私は母乳育児を望んでいたのですが、入院中は全く母乳が出ず。

自宅に戻ってからも出ない日が続き、あきらめかけていました。

しかしある日、胸が苦しくて目が覚めると、胸がパンパンに!あまりに突然で、ビックリしました。

動くのがつらいほど、痛かったため急いでアマゾンで搾乳器を検索。

ピジョン製という安心感、口コミのよさ、価格でこちらに決定。

 

20190119002503 

ピジョン Pigeon さく乳器 母乳アシスト 手動 片手で赤ちゃんが飲むリズムを再現

¥ 4,400
More offers

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                                                                                   

Amazonプライムのキャンペーン中だったため登録したところ、すぐに届きましたヾ(*´∀`*)ノ

 

よかった点

・別途購入していた、ピジョンの哺乳瓶がセットできる

20190119002500

 

 

ピジョン Pigeon 母乳実感 哺乳びん 耐熱ガラス製 ライトグリーン 160ml 0ヵ月から おっぱい育児を確実にサポートする哺乳びん

¥ 1,671
More offers

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 搾乳した哺乳瓶を冷蔵庫で保管し、次回の搾乳はもう片方の哺乳瓶で行うことができました。母乳を移し替える手間なく、飲ませることができ、非常に便利でした。

 

どこでも搾乳できる

外出先で、電源の心配をせずに使用できました。

 

・音がしない

夜間使用しても、音が全く気になりませんでした。

 

・軽い

他の育児グッズも持ち歩かなければいけないので、少しでも軽いほうが助かりました。

 

気になった点

・手が疲れる、時間がかかる

これが電動へ切り替えた一番の理由です。私は1回の搾乳に40分程度かかっていました。両手を使っていたので、他のことが何もできなかったです。

 

・パーツが多い

パーツが多く、しかも小さいので、なくしてしまいそうでした。いつも数を数えながら洗っていました。

 

電動搾乳器を購入

 手動の搾乳器は「手が疲れる、時間がかかる」という理由で2週間でギブアップしました(^^;)

そしてようやく購入したのがこちらです。

20190119002456

  

 

Medela メデラ 搾乳器 電動 スイング Swing 最小 最軽量 (030.0035)

¥ 16,198
More offers

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 よかった点

・早い、ラクチン

私の場合は搾乳にかかる時間が半分以下になりました。片手が多少使えます。(胸の張りを押すときには手を使いますが)

 

・胸全体から搾乳できる

手動で経験していた、部分的な胸の張りがなくなりました。

 

気になった点

・音がまあまあする

うるさいほどではないですが、夜間は少し気になります。私はタオルに包んで使用していました。

 

・電源の確保が必要

確かに電池でも使えますが、毎日のこととなるとコンセントの方がいいです。特にワーママは職場のコンセントを要確認です。

 

私は最終的に、日常で使うのは電動で、外出時に手動を持ち歩いていました。

 

今回は手動搾乳器と電動搾乳器のメリット・デメリットをご紹介しました。

ご購入の参考になれば幸いです。

 

プロフィール

30代のワーキングマザーです。

 

子供の頃から「お金を使う」ことに慎重で、妥協できない性格でした。(おもちゃを買ってあげると言われても、必要性を感じなければ断るような子供でした(^^;)

そんな私が、悩みに悩んで購入し、本当によかった商品やサービス、知って得する情報をご紹介します。

 

 

・本当に良いものだけにお金を使いたい

・悩む時間がもったいない

・お得な情報が知りたい

 

このようなママに読んでいただけるとうれしいです。

 

プライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告について 

Amazon.co.jpアソシエイト

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。