マミーdays

人生を思いっきり楽しみたい、ママのためのブログ

災害に備える ズボラでも実践できる豆知識

みなさんは日頃から災害への対策をしていますか。

備えあれば憂いなし・・は分かるのですが、どうも私は気が進みませんでした💦

あれもこれも買わなきゃーと思うと、最終的にまあいいかとなってしまう・・(-_-;)

 

しかし先日停電を経験し、やはり備えは必要だなと実感しました。

そして「物を買う」よりも「知識を増やす」を心がけ、ズボラな私でも行動しやすいことを探してみました。

 

こちらの記事は「災害に備えたいけれど、正直面倒だ」という方に読んでいただきたいです。

 

停電時に便利 懐中電灯をさらに明るくするワザ

懐中電灯の上に水を入れたペットボトルを乗せます。すると光が乱反射して、より明るく周囲を照らすことができます。

 

  

おすすめの懐中電灯

パナソニック LED懐中電灯 電池がどれでもライト ホワイト

  

パナソニック LED懐中電灯 電池がどれでもライト ホワイト BF-BM10-W

¥ 1,998
More offers

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  縦に立てることを想定した懐中電灯だと、安定感がありますね。

現時点だとレッドの方がお得です。色にこだわらないようでしたら、レッドをおすすめします。

 

パナソニック LED懐中電灯 電池がどれでもライト レッド BF-BM10-R

¥ 1,631
More offers

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめのペットボトル

凹凸の多いペットボトルの方が反射しやすいため、明るくなります。

 

 

 

 警視庁警備部災害対策課のTwitter は他にも災害に役立つ情報を発信しているので、フォローしてみてはいかがでしょうか。

 

 

短期間で超実践的な知識をつける本 「東京防災」

 こちらは東京都が作成した防災ハンドブックです。過不足なく情報が網羅されているので、最初に読みたい1冊です。震災経験者の意見が反映されているところも、非常に役立ちます。

東京都のホームページでPDFをダウンロードできます。PDFで一読後、購入される方も多いようです。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは第2弾となる女性視点の防災ブック「東京くらし防災」

  

東京くらし防災

¥ 495
More offers

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女性視点とありますが、男女問わず参考になります。

どちらか1冊を選ぶとすれば、第2弾としてより分かりやすく説明されている「東京くらし防災」をおすすめします。

 

完璧を目指さず、できる範囲で備える

防災は時間も手間もかかると思っていましたが、Twitterを活用すれば気軽に始められることが分かりました。

自分から積極的に行動するのが面倒な方は、情報が流れてきていつの間にか知識がついている状態だと負担が少ないですよね。

 

また、とりあえずこれを読めばOKという防災ブックが、こんなに手頃な価格だとは知りませんでした。

 

備えに完璧はないと思うので、まずは自分ができることを実行したいですね。

 

子供の歯磨きが楽になる! おすすめの歯ブラシとは

今週のお題

子供の歯磨きって本当に大変ですよね(^^;)

全然おとなしくしてくれないので、足で羽交い絞めにして歯磨きをしているのですが、顔を蹴られたり、物を投げられたりと疲れます・・・。

 

歯ブラシは消耗品だからと値段で選んでいましたが、商品によって使いやすさが違ったので紹介します。

 

ライオン こどもハブラシ 

20190119004256

 

 

 

値段が手頃&アンパンマン好きな息子が喜びそうな歯ブラシだったので最初はこちらを使っていました。

子供が噛むためすぐに毛先が開いてしまう点が気になっていましたが、比べるものがなかったためこんなもんだろうと思い長い間使っていました。

 

よかった点

・安い

 

気になった点

・消耗が早い

 

 

こどもハブラシ 1才半-5才用 アンパンマン ピンク 4本パック

¥ 390
価格を比較

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DOクリアこどもハブラシ

「長持ち設計」と書かれていたので、試しに購入したのがこちらの歯ブラシです。

20190119004253

 

 

 

ライオンの歯ブラシと比べると、柄の部分もブラシの部分も小ぶりです。

20190119004345 20190119004341

 

使ってみてすぐに感じたのは、磨きやすさです。

ブラシが小さいので、奥歯を磨くのが楽です。子供はなかなか口を開けてくれないので、大人以上にブラシの大きさは重要なのだと気づきました。

弾力のあるブラシが、しなって歯をしっかり捉えているような感じもいいです。

また長持ちを謳っているだけあり、毛先も開きにくいです。

 

よかった点

・子供の口に入れやすい

・毛先がしなって、歯にフィットする

・長持ちする

 

気になった点

・今のところはなし

 

 

 

Doクリアこどもハブラシ やわらかめ幼児用 【4本セット】

¥ 674
価格を比較

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供の歯磨きで悩んだ時は

 子供の歯磨きに手こずっていましたが、歯ブラシ一つでやりやすさが変わることが分かりました。歯を磨く体勢を変えたりするだけでなく、歯ブラシを見直してみるのもいいと思います。お気に入りを見つけると、歯磨きが少し楽になるかもしれません。

 

美髪の秘訣はシャンプーだけじゃない 水を変えて2度見したくなる髪を手に入れよう 

みなさんはホテルなどに宿泊してシャンプーをすると「普段と髪が違う」と感じたことはありますか。

 

私は同県の実家に遊びに行くと、同じシャンプー&ドライヤーを使っているのに、自宅でシャンプーした時よりも髪がまとまります。

「同じものを使っているのになぜだろう」、「いつでも美髪を保つためにはどうしたらいいんだろう」と思い、髪について調べてみました。

 

 

こちらの記事は「どのシャンプーを使っても、憧れの美髪にならない」と悩んでいる方に読んでいただきたいです。

 

 

実際に水質を調べてみた

 

ネットで調べてみると、水質が髪に影響を与えている可能性があることが分かりました。

さらに詳しく見てみると、水の成分の「塩素が原因」、もしくは「硬度が原因」という2種類の記事に分かれていました。

 

そこで実際に自分で水質を調べてみることにしました。

 

水質の検査に使用した製品はこちら

検査キットに水を入れるだけなので、5分程度であっという間に結果が分かりますよ。

 

共立理化学研究所 おいしい水検査セット AZ-DK

¥ 1,609
価格を比較

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塩素と硬度を比較

 

①→髪の調子がよい水(実家)

②→髪の調子がイマイチな水(自宅) 

 

(実物と下記の写真では色味が若干異なるため、実物を見たときの数値を記載しています)

 

1.塩素を比較

f:id:waka_c:20190301124325j:plain

 

① 0.4~1 mg/L

② 0.1~0.2 mg/L

 

 

①の方が②よりも濃度が高い結果になりました。

 

 

2.硬度を比較

f:id:waka_c:20190301124312j:plain

 

① 10~20 mg/L

② 100~200 mg/L

 

②の方が①よりも濃度が高い結果になりました。

 

 

実験結果からの推測

 濃度の比較 

塩素 髪の調子がよい水 > 髪の調子がイマイチな水

 

硬度 髪の調子がよい水 <  髪の調子がイマイチな水

 

 

塩素も硬度も濃度が高い方が髪へ悪影響を及ぼすことが広く知られていることから、私の自宅の場合は硬度がパサつきの原因になっているのではないか? と推測することができました。

 

 

パサつきやくせっ毛が気になる方は水質の見直しを

今回実験をしてみて、私の自宅の場合は硬度が髪に悪影響を与えている可能性があること分かりました。

巷には塩素除去、硬度調整などの製品がありますが、まず原因を知ることが大切かなと思いました。無駄な買い物をする前に一度水質を確認してみてはいかがでしょうか。

 

今後はこの結果をもとに硬度調整できる商品を試していきたいと思います。

理想が叶わない理由はここにある! 雪の上を歩いて気づいたこと

今週のお題「雪」

もう2月も中旬ですね。

雪国に住んでいますが、今年は本当に雪が少なかったです。

雪が多くてスニーカーが履けない!!という日はほんの数日でした。

 

何十年も雪を見てきた私ですが、今年初めて気づいたことがあります。

それは、雪の音です。

気づかない私は鈍感!? 

旦那に「今日は音がするね」と言われて、最初は何のことか分かりませんでした。

そして、初めて雪の音に気づいたんです。

(雪質によってキュッキュと音がしたり、無音だったりします)

 

もう何十年も雪の上を歩いているのに、気づかない私ってやっぱり鈍感なんだと落ち込みました。(鈍感だという自覚はありましたが、まさかここまでとは・・)

 

でもちょうどその時期に、ある本を読んだら「なんだー落ち込むことないじゃん」とすぐに立ち直りましたw

 

脳が必要性を判断している

 

読んでいた本はこちら

 

心の壁の壊し方―「できない」が「できる」に変わる3つのルール (Kizuna Pocket Edition)

 

f:id:waka_c:20190217084254j:plain

 

 

人は見聞きしていても、本当に見えていたり、聞こえていたりするとは限りません。それは脳がその情報が必要かどうかを判断しているからです。

この脳の遮断機能は、情報が入りすぎてショートするのを防いでくれるそうです。

 

このように自分が必要ではないと判断してしまうと、いくら重要な情報であっても自分に入ってくることがありません。

 

理想を叶えるためには

例えば「お金持ちになりたい」「人間関係をよくしたい」「健康になりたい」などという願望があってもそれが叶わないというのは、この脳の遮断機能によってそれを叶えるための情報が入っていないということも考えられます。

そのため理想を叶えるためには自分の判断ではなく、自分が理想とする生活をしている人の判断でものを見ることが必要になります。

 

ではどうすれば判断の仕方を変えられるのか。 

それは理想の生活をしている人と接触する機会を増やすことです。

セミナーなどをされている方も多いので、実際にお会いできる機会も多いですよね。でもなかなか遠出はできない・・という方には、この本でおすすめしている「音声を聞く」「本を読む」という方法が始めやすいのではないでしょうか。

 

現状を変えて理想に近づきたいという方はぜひこちらの本を読んでみてください。

DVDもついています。

 

心の壁の壊し方―「できない」が「できる」に変わる3つのルール (Kizuna Pocket Edition)

心の壁の壊し方―「できない」が「できる」に変わる3つのルール (Kizuna Pocket Edition)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

剛毛、くせっ毛、乾燥しやすい髪質に効果あり! お気に入りのヘアケア商品を口コミします

 みなさんはお気に入りのヘアケア商品がありますか。

私は剛毛、くせっ毛、乾燥しやすいという、悩みの多い髪質なので自分に合った商品を選ぶのにとても苦労します。

口コミを見て買ってもあまり効果が得られず、途中で捨ててしまったことも多々あります。

そんな私が効果を実感し、長年愛用しているヘアケア商品を紹介します。

 

剛毛、くせっ毛、乾燥しやすい髪質 で悩んでいる方へ特に読んでいただきたいです♪

 

 

パサつき解消、まとまりのある髪が手に入るシャンプー          DHC Q10美容液 シャンプー EX

f:id:waka_c:20190126153727j:plain

(こちらは旧デザインです)

 

「シャンプーなんて何を使っても変わらない」という私の考えを変えてくれたシャンプーです。

髪を乾かし終わった後のしっとり感が翌朝まで続きます。

あまりにスルスルとくし通りがよいので、アップヘアの時にちょっと困るくらいですw

私は前髪のみ縮毛矯正をしているのですが、このシャンプーを使うと縮毛矯正のもちがとてもよいです。

 

このシャンプーのもったいないところは「根もとからふんわりボリュームアップ」という商品説明です(^^;)

これだと、剛毛やくせっ毛でボリュームダウンしたい人は手に取らないと思うからです。

私はたまたまサンプルを受け取り、出会うことができましたが、もしもそうでなかったら、買うことはあり得なかったと思います。

ボリュームアップというよりは、髪のまとまりを実感しているので、パサつきが気になる方にぜひ使っていただきたいです。

DHC Q10美容液シャンプー 550ml

¥ 2,780
More offers

べたつかずしっとりの髪が手に入るヘアオイル                        ゆず油 無添加ヘアオイル

f:id:waka_c:20190126153710j:plain

手軽に髪をしっとりさせたい方におすすめなのがこちらのヘアオイルです。

私はドライアーで髪を乾かす前に使用しています。

つけるとゆずのいい香りがします♪

香りがするのはつけた時だけなので、シャンプーの香りと混ざったりするようなことはないです。

オイルですがべたつきが気にならないので、ヘアオイルを使ったことがない方にもおすすめです。以前は椿油を使っていたのですが、ゆず油の方がべたつきを感じないです。

またヘアオイルのよいところは少量で髪がまとまるので、コスパがよい点です。

 

ゆず油 無添加ヘアオイル 60mL

¥ 675
More offers

    

 

 

 

 

 

自分で試してお気に入りを見つける

 

DHCのシャンプーは自分では絶対に選ばないような商品だったので、髪質が改善された時は本当に衝撃的でした。

口コミは参考にはなるけれど、実際に使ってみないと分からないんだなと実感した瞬間です。

ご紹介した商品が参考になればうれしいです。

不満・不安をなくす! 思い通りの人生を手に入れるためには

 

日々の生活の中で、「本当は~したい」「~だったらいいのにな」と思うことはありますか?

私は今までずっとお金に縛られて生きてきて、理想と現実のギャップに大きなストレスを感じていました。

 

しかし、ある方のブログを読んだことがきっかけで、思い通りの人生を生きる方々からお話を聞く機会が増えていきました。そして理想を叶えていくには正しいやり方があることを学びました。

 

 先日はジェームススキナーという著名な方のセミナーに参加してきたので、学んだことの一部をご紹介したいと思います。

 

「思い通りの人生を手に入れたい」、「人を羨むのはやめたい」、「現状を変えたいけれど何から始めればいいのか分からない」という方に読んでいただきたいです(^^)

 

理想を叶えるために効果的な方法

 

1.自分が大切にしている分野を書き出す

「健康・美」「お金」「家族」「人間関係」「学び」など、自分が人生において大切にしている分野を書き出します。

 

2. 各分野で理想を叶えている自分を一言で表してみる

.

「健康・美」→トップアスリート、モデル

「お金」→金融のプロ、投資家

 

実際になれるかどうかは考えなくても大丈夫です。それらしく振舞うことが重要です。

例えば自分自身を「私はママである」と認識した場合と、「私はママモデルである」と認識した場合では行動に差が出てくると思いませんか?

自分自身の認識はとても大きな力を持ちます。

 

3.各分野の目標を書く

得たい感情と具体的な数字を入れると目標を達成しやすいです。

(人は得たい感情を得るために時間を使うので、感情を明確にしてから行動すると効率がよい)

.

「健康・美」

エスト●cm、太もも●cmになり、どんな服でも様になる。いろんな服に挑戦するのが楽しい。上質な服に触れて気持ちが高揚する。肌も髪も艶があり10歳若く見られる。向上心、好奇心にあふれていて、心もベストな状態である。

 

4.目標を達成しなければいけない理由を書く

基本的に人間は現状維持を好むので、明確な理由がなければ行動できません。

 

. 「健康・美」

理想のスタイルで上質な服を着ることで、自信を持って一流の人に会うことができる。一流の人からの教えは、私の可能性や視野を広げてくれる。それによって、私はお客様へより質の高いサービスを提供することができ、人に必要とされる喜びも感じることができる。

 

5.この一年の目標を書く

. 「健康・美」

・ウエスト●cm、太もも●cm

・お気に入りのブランドを見つける

・自分に合ったボディケア、ヘアケア商品を見つける

 

 

 

もっと理想を叶える方法を詳しく知りたい方はぜひこちらの本を読んでみてください。 

 

 

あなたの夢を現実化させる成功の9ステップ (幻冬舎文庫)

¥ 823
More offers

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目標を設定して一年を有意義に過ごしたいですね。

 こちらの記事が参考になれば幸いです。

 

 

 

おすすめの手帳&手帳に書くべきお役立ちメモ

みなさんは何月に手帳を買いますか?

私はだいたい1月頃に買います。大雑把な性格なので、早い年は11月に買ったり、遅い年は1月を過ぎてから買ったり・・・気が向いたときですねw

 

新しい手帳を使い始めるときはいつもワクワクします。

毎年手帳に必ず記入していることがあり、時間をかけて自分仕様にしていくのがたまらないです。

 

私は大学時代から手帳を使い始めました。最初の頃は店頭で1時間以上かけて選んでいたのですが、時間をかけた割には満足度が低く、1年間我慢するという状態が続いていました。

 

しかし、6年前にやっとお気に入りの手帳が見つかり、手帳選びに時間をかけずに済むようになりました。

 

今回は私のおすすめの手帳と手帳に書くべきお役立ちメモをご紹介します。

 

シンプルで使いやすい おすすめの手帳

こちらが私のおすすめの手帳です。

 

高橋 手帳 2019年 B6 マンスリー クレール インデックス1 No.384 (2018年12月始まり)

 

20190119004306  

 

今年1年この手帳を使います♪

 

 

そしてこちらは歴代の手帳たち

20190119004303

 

 

毎年チェックの柄が変わります。

 

まず、見た目がかわいい(^^)大人の女性が使いやすいデザインではないでしょうか。

そして中はシンプルかつ欲しいところに余白がありとても使いやすいです。

 

使いやすいポイント

①各月のページ

左側や下にスペースがあるため、枠に書ききれないことなどを記入しています。

20190119004259

 

②各月の後ろ

各月の後ろに余白4ページがあるため、2ページは子供の日記、残りの2ページは自分の日記を記入しています。

 

③最終月の後ろ

最終月の後ろに12ページあります。日々の気づき、毎年恒例のお役立ちメモを記入しています。

 

手帳に書くと役立つこと

 

①旅行、外出時の持ち物一覧

毎回必要なものはほとんど変わらないので、書いておくと直前になって慌てずにすみます。

 

②平日にしたいこと

平日にしかできないこと(銀行、平日限定ランチなど)を書いておくと、急に仕事の休みが取れた時に時間を有効に使えます。

 

③行きたいレストラン

私は「食」が人生の満足度に大きく影響するので、行けるチャンスを逃さないように書いています。(自分が人生で重視していることについて書くといいと思います)

 

④名言、心に残った言葉

落ち込んだ時、うまくいかない時に読むと、なんとかなるでしょーと気持ちを切り替えられます。

 

⑤自分マニュアル

自分がうまくいく時、失敗する時というのはパターンがあります。なので、なぜうまくいったか、失敗したかを記入していくと将来どう行動すればいいのかが分かるようになってきます。

 

手帳はこちらから購入できます。

 

 

高橋 手帳 2019年 B6 マンスリー クレール インデックス1 No.384 (2018年12月始まり)

¥ 1,166
More offers

 

 

 

 

 

時短を取るなら手帳もネットで買う

 ご紹介した手帳を使うかどうかに関わらず、おすすめの手帳の買い方は毎年同じシリーズを選ぶことです。

店舗で中身をじっくり見て一から探すと、結構時間がかかってしまいます。

しかし使い勝手が分かっている手帳だと、ネットで注文完了です。

ぜひご自分のお気に入りを見つけてみてください。